国立駅徒歩2分の歯医者|くにたち旭通り歯科
土日診療・夜19時まで

診療時間
09:00-19:00
0120-898-890 [電話受付] 9:00〜19:00
WEB予約 24時間受け付けております。
診療時間・ご予約

小児歯科

小児歯科

くにたち旭通り歯科の小児歯科では、虫歯を治すことだけを目的としていません。 虫歯予防や永久歯を正しい位置に導く処置を通して、理想的な口内環境を作ることを目標にしています。 そのために、当院ではまずはお子様に歯医者さんに慣れてもらうことから始めます。歯医者さんを嫌ってしまうと、虫歯になっている場合症状が悪化してしまうことも少なくないためです。

歯医者さんに慣れたら、お口の状態を管理するためにお口の中の診査を行います。お子様の口腔内は成長に伴いどんどん変化していくので、定期的な観察で気を配る必要があるのです。口腔内の状態を比べられるように診査結果を毎回記録し、予防法・治療法に活かします。
乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすいもの。お子様のお口を健やかに育くむためには、乳幼児からの処置が重要性です。当院では、そのほかにもフッ素塗布やシーラント、ご両親へのおやつ指導などの予防処置を行っています。お子様の将来のために、虫歯にならない環境作りを一緒にしていきましょう。

乳歯の虫歯予防

乳歯の虫歯は進行がとても速く、歯科でちゃんとした予防策を施すことで大切な乳歯を守ることができます。

定期的な虫歯のチェック

子供の虫歯の進行はとても速いので、定期的な虫歯のチェック(3ヶ月~6ヶ月)が必要です。

特に、子供は奥歯と前歯の歯と歯の隙間が虫歯になりやすいので、大人と同じ様にフロスをしてあげて下さい。
また、必ず仕上げ磨きもしてあげましょう。

ホームケアによるフッ素塗布と歯科医院でのフッ素塗布

フッ素は、歯の再石灰化を助け虫歯をできにくくする成分として知られています。

虫歯予防のフッ素塗布には、低濃度のフッ素をホームケアで塗布する方法と高濃度のものを歯科医院で塗布してもらう2種類の方法があります。

歯科医院でのフッ素塗布

3か月〜6か月に1度、定期的な虫歯のチェックと合わせて受けるのがおすすめです。上手に塗布を受けるようにしましょう。

自宅でのフッ素塗布

歯磨き粉は、フッ素入りの歯磨き粉を使用し最後にフッ素のジェルを塗ってあげるとより効果がでます。

※フッ素塗布は、自宅だけ、医院だけでなく両方を組み合わせる事により効果を上げ虫歯予防につながります。
※フッ素は年齢によって使う量に注意して下さい。

シーラントのすすめ

乳歯や生え変わった奥歯の溝は、非常に深いため虫歯になりやすい状態になっています。そこで、シーラントという予防をおすすめします。

シーラントとは、虫歯になりやすい子供の奥歯の溝をプラスチック樹脂で埋める虫歯予防の方法です。
主に生えて間もない6歳臼歯や乳歯の奥歯に行います。

シーラントを行うベストなタイミング

・4歳〜5歳ころ…乳歯に
・6歳ころ…6歳臼歯に(永久歯)
・7歳〜8歳…生え変わった永久歯の前歯に
・9歳〜12歳…永久歯の奥歯に

シーラントは、奥歯や前歯に施すのが一般的です。そのため、前歯や奥歯が生えた際に行うのが、予防歯科の観点からは適しています。
特に、永久歯は一生付き合う歯になりますので、前歯と奥歯が生えたそれぞれの時期に合わせてシーラントをするとよいでしょう。

定期的なだ液検査

だ液の検査をすることで、虫歯や歯周病を引き起こしやすい原因を知ることができます。
だ液検査によって、口腔内の虫歯菌の量や、プラークの状態、唾液の量などを調べ、虫歯のなりやすさを知ることができます。それを元に、食生活やセルフケアの適切な改善方法が分かります。
※だ液検査の結果は、1人1人違うのでその子に合った予防法をおすすめする事ができます。

だ液検査結果例

虫歯菌が多い

虫歯になりやすい→虫歯にどのようになりやすいかを数値で表示可

・ミュータンス菌(虫歯のきっかけを作る菌)の数
・ラクトバチルス菌(虫歯を進行させる菌)の数

その他項目からトータル的にリスク数値でお伝えできます。

プラーク量が多い

磨き残しが多い→歯磨きの仕方の確認(仕上げ磨けの指導)

だ液量が少ない

だ液が少ない事により虫歯のリスクが高い→噛む回数を増やす(ガムでも可)

※だ液が多い方が虫歯になりにくい為。
※子供は、口呼吸になる子が多いのでその発見にもなります。

小児の生え変わりの時期

人間の歯は一生に一度だけ生え変わります。乳歯から永久歯へ…。
乳歯はどうせ生え変わるからと言って大切にしなくて良いというわけではありません。
永久歯に生え変わるまでの重要な役割があります。
あごの発達、顔の輪郭の形成、体の発達、永久歯の歯並びなど影響は様々です。

当院では、大人の矯正のほかにも「小児矯正」をおすすめしています。
※大人になって矯正するより子供の内にする方が期間も費用も抑えられる為です。

まずは、検診で受診していただき歯並びの件や矯正のお話を聞きたい方はお気軽に先生にご相談下さい。