国立駅徒歩2分の歯医者|くにたち旭通り歯科
土日診療・平日19時半まで

診療時間
10:00-19:30
0120-898-890 [電話受付]10:00〜19:30
WEB予約 24時間受け付けております。
診療時間・ご予約

歯周病と全身疾患の関係

とある日の、衛生士と患者さんの会話です。

歯科衛生士
歯周病は齲蝕(うしょく)と並ぶ歯科の2大疾患で、歯周病は軽度のものを含めると成人の70〜80%の人が罹っていると言われています。

Aさん
多くの人が歯科疾患を患っているってことですね。

歯科衛生士
ブラッシング(口腔清掃)が疎かになってしまっていたりブラッシングをしていても磨き残しがあるとプラーク(歯垢)が蓄積されます。
歯肉の中にプラークが付着したままだと数日すると歯肉が炎症を起こし赤く腫れてきて、ブラッシング時に出血が認められることもあります。
Aさん
先日教えてもらった歯肉炎ですね
歯肉炎歯肉炎
歯ぐきに炎症が起きている状態。
ブラッシングの際などに出血しやすくなります。歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)の深さは、3mm程度です。
歯科衛生士
歯肉炎の状態であれば注意深くブラッシングすることによって健康な歯肉に回復していきます。
Aさん
歯ブラシをさぼったり体調が悪くなると違和感があるのは炎症と関係ありますか?
歯科衛生士
歯肉が腫れたりするのは歯周病による炎症反応が出ているためです。
その症状は慢性的で体調の良い時は自覚症状がないのですが、免疫力が弱まった時に違和感を感じやすくなります
Aさん
歯肉炎を何度も繰り返したり放置するとどうなりますか?
歯科衛生士
歯肉炎が更に進行すると歯を支えている骨(歯槽骨)が吸収され、歯と歯肉の間に深いポケット(歯周ポケット)を形成し歯周炎に移行します。
軽度歯周炎軽度歯周炎
顎の骨が溶け始めた状態。歯ぐきが腫れ、ブラッシングの際に出血が見られるだけでなく、冷たい水がしみたり、口臭が出たりします。歯周ポケットの深さは、4mm程度です。

重度歯周炎重度歯周炎
顎の骨の3分の2以上が溶けた状態。歯のグラつきがひどくなります。
歯ぐきが下がり歯根が露出し歯が長く見えたり、歯と歯ぐきの境目から膿が出て口臭がよりきつくなったりします。
この状態を放置すると、最悪の場合、歯が抜け落ちます。
歯周ポケットの深さは、8mm程度と非常に深くなります。
Aさん
歯周炎になったらブラッシングでは治らないのですか?
歯科衛生士
歯周ポケットが深くなると歯ブラシの毛先が奥まで届かなくなりブラッシングが困難になります。
歯周病菌は嫌気性菌といって酸素がない深いポケットの奥が絶好の生息地となり、歯周ポケット内でさらに増殖し歯周病が進行していきます。
歯周ポケットが形成されてしまったら歯石除去や更に進行したポケットには歯周外科を施してご自身でコントロールできる環境に歯科医院で治療することになります。
Aさん
歯周病が進行すると治療が大変そうですね
歯科衛生士
日々のブラッシングが大切なのです。
それに歯周病は単にお口の中の病気だけでなく全身疾患とも関係すると研究で発表されています。
Aさん
全身疾患と関係があるのですか?

全身疾患
歯科衛生士
歯周病が進行するとそれに伴い歯周病原菌の数も増えます。
細菌は歯周ポケットから歯肉の中に入り込み、歯肉の毛細血管から大きな血管に、そして循環で心臓に送られ血流にのって全身にめぐる事になり様々な疾患に関係していきます。

Aさん
例えばどのような疾患があるのですか?
歯科衛生士
プラーク形成菌や歯周病原菌が原因となる疾患として、不十分な口腔ケアや嚥下障害に伴う誤嚥によっておこる誤嚥性肺炎や、口腔疾患や歯科治療による菌血症が原因で細菌性心内膜症があります。
Aさん
誤嚥性肺炎と聞くとお年寄りに多いイメージがありますが
歯科衛生士
そうですね。
ですから、高齢者や寝たきり、まひのある方などは特に口腔ケアをしっかり行う事が推奨されています。
また、妊娠中に歯周病の人はそうでない人に比べて早産や低体重児出産になる確率が高いという報告もあります
Aさん
妊娠中の友人に教えてあげないと!!
歯科衛生士
妊娠中のつわりによってブラッシング不良になりやすかったり、ホルモンバランスの関係で歯肉炎歯周病になりやすいので気を付けるようお伝えしてみてください。
その他にも、歯周病原菌が誘因となる疾患として、糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞関節リウマチ、骨粗しょう症などとも関連しているという報告があります。
Aさん
様々な疾患と関連する歯周病は怖い病気ですね。
毎日のブラッシングと定期的なクリーニングでしっかり予防していこうと思います。
歯科衛生士
定期的なクリーニングでお待ちしていますね。